田高孝

たこうたかし

昭和29年(1954)7月12日生まれ。

小学校も越境通学で、中高は、麻布。大学は、一浪して慶応。8年も通って、勉強していた。リルケの詩曰く、「ここで働けたら、もっと奥に入ってゆけるだろう」に痺れた。

だが、詩人とは程遠い人生を送っている。アメ横で、母さんと17年間一緒に働けて、幸せ。今は、やはり、リルケで「お前の解決できなかった問題-神が、正に、お前めがけて投げて来た、あのボールを受け取る時、その問題は、世界の能力へと変わるだろう」に痺れている。現在、68歳。

 

  • 詐欺師糸子(2006年夏~2007年冬)
    タコウ タカシ  黒い話が多いので、明るいイメージのあるほうへ。 私は、詐欺師に狙われたことが、ある。それも女の詐欺師グループに。  さて、どこから話そうか?そう、あれは、母の介護が始まった頃のこと。2006年夏。いつも […]
  • ヨ―ロッパ生成
    田高孝 ピューリタン・エクソダス(アメリカ人) ユダヤ人の力を借りて、地球文明を作る。2世紀で。 「私は、この世を完成させに来た」(キリスト) ユダヤ人(白人種) 石工の仕事師;エジプトでは、ピラミッド作り、ギリシャ・ロ […]
  • 池谷の抗議
    田高孝 池谷は、金メダル候補だった第○○オリンピック大会で、床運動で、途中ある下手な技をやった。それは、初級の麻布の体操部でもやるような技だった、 床で、数歩助走をつけて、前方宙返りする簡単な技だ。俺ら、弱小運動部では、 […]
  • ヨーロッパ生成 5層としてのヨーロッパ⽣成
    田高孝 タコウタカシのブログ 「マージナルマンが、行く」 英題:Marginal-man goes on
  • 接待備忘録—上野フォルマ
    田高孝  田高商店は、かくして、始まった。「銀座フォルマ」として。私は、優秀な売り子だったとは、言ったとおもう。次に、私の手柄。私は、フォルマさん’(銀座の御木本の本店の方)から、ある種の民芸品を委託されたことがある。そ […]
  • マリファナ対アロエ=手の甲と手のひら―野生の思考を使う。
    田高孝  マリファナは、手の甲をダラした様に、うな垂れている。或いは、しお垂れている。  アロエは、溌溂と手のひらを返して、天を見ている。目一杯主張をしている。この二項対立は、「差異の明白さ」(野生の思考)である。  何 […]
  • 小説『回帰 或いは、テレ・オフ』
    田高孝  2017年6月17日、母死去の報が、妹より、あった。深夜だった。私は、かねてからの、計画を実行することにした。  それは、電話回線外し。うちは、電話は、3台ある。携帯はない。そして、インターネット回線で、全部、 […]
  • 怪奇心理小説『西ヶ原クロス・ロード』
    田高孝  お前が、自分で投げたものを捕らえている間は、すべては、手慣れた技量に尽き、うるところは、乏しい!   お前が、思いもかけず、永遠の競技相手、運命の女神が、かつてお前に、お前めがけて、まさに、熟練の弾み […]
  • 肝炎ストーリー
    田高孝  肝炎の資料には、「口唇性交と肛門性交」の禁止がある。これは、フロイトと同じ。フロイトも、また、これを禁じた。95年の「ヒステリー研究」から2013年の「精神分析入門」案での間、一貫してそう主張している。  また […]
  • 魔物テレビ
    田高孝   懐かしい話題へ   ある芸術家への手紙より  お会いした時より、共通の話題として、「月蝕歌劇団の高取英」氏との話がしたかった。 この話は、秘中の秘で、高取氏本人と私の間でしか、分からないのですが、それに関して […]
  • キャバクラ研、その後
    田高孝  この日本で、飢えとは?  2017年にすでに、コンビニで、飢えた主婦が、盗みを働こうとしているのを見たことがある。 危ないことは始まっている。刹那を競うスマホ社会としか言えないが、ゲーム機のクレージー現象も、去 […]
  • ブランショとの出会い
    田高孝  ときわ台で、アパート暮らししていた時。キャバ研の後、行き場を失って、幸田と一緒に、逃げの算段をしていたころ。突然、本屋で、コリン・ウイルソンの「宗教と反抗人」を手に取った。すぐ、読んだ。私は、啓示を受けたように […]
  • 虚構かリアルか『森田の環境』
    田高孝  ●●区●台に、森田家(仮名)はあった。1977年の事だ。私が、キャバクラ研を作った年であり、この家へ、家庭教師で通った時でもある。  その森田守(仮名)は、その後、かなり知られた●●評論家になっている。私は、そ […]
  • ニューヨーク黒人社会の移住
    田高孝  彼は、少し、前に来ていた。 モヒカン刈りの白人。刺青を肩に入れ。10人のフリークたちを連れて、アメ横を、歩いていた。ここだ。ここで、一番はしゃぐ。10人のフリークたちが。見ると私の店の柱を見ているのだ […]
  • 田高孝のスモールギャラリー
    エロスの大学 ~大学は、花園。そこでは、「桑原、桑原、みだらなことが行われている。」しかも、官制の指導の下に。 「アミューズ」あるいは「老人と性愛のナンセンスな繋がり」 ~江戸時代からの伝統。ボーヴォワールじゃないが、「 […]
  • 怪奇心理小説『愛紅始め』『駒込白馬堂』
    田高孝 『愛紅始め』  その子は、同級で、月一の定例のプラネタリュームを見に行く会のメンバーの一人だった。その会は、私が、提案し、中学時代に行なった。仲良し4人組である。  いつも、駒込の上の方の改札で、待ち合わせ、日曜 […]
  • 思い出:随想「アンチやくざ者ブルース」
    田高孝  カラーギャング(池袋)とチーマー(渋谷)の戦い。  それは、いつの事か?  テレビの公開番組で、ツッパリとチーマーが、対決するという企画で、現われた。  両者同人数ずつ集まった。  テレビ画面に向かって、右側に […]
  • 『トーテムとタブー』 付 フロイトの思想形成の謎
    田高孝 どうしても、この本が、気になる。個人的には、人類学のきっかけとも思うし、近年的には、ジラールが、再考していて、重要視している気がする。別に、人に影響されて読んだ覚えはない。本家、精神分析として、かなり以前に、読ん […]